del.icio.us

del.icio.us で他人のコメントをコピーする

del.icio.us で network, tag などのページから save this というリンクをクリックしてブックマークする時に他人のつけているコメントをそのままコピーするスクリプト.わかりにくい. // ==UserScript== // @name del.icio.us Copy Note // @namespace http…

del.icio.us の recommended tags を。

del.icio.us にはポストするときに "こんなタグつけたらいいんじゃないの" ってのが recommended tags と popular tags と 2 つある。 popular tags はそのページに多く付けられたタグ。 recommended tags は popular tags のうち自分が過去に使っているタグ…

del.icio.us network -> opml

network に登録しているものを個別に livedoor Reader で購読してみる。*1 まず、network の json から opml を生成。 netwrok2opml.rb #!/usr/bin/ruby require 'json' require 'open-uri' username = ARGV.shift s = '' open("http://del.icio.us/feeds/js…

for ページで自分が保存していないものだけを表示する

del.icio.us で影の薄い機能にスポットを当ててみる。 for なんてつかわねーよなんていわないでください。 どんどん for:higeorange タグをつけてブックマークを強要してください。 // ==UserScript== // @name del.icio.us show only not saved for // @nam…

"del.icio.usのポストページを俺仕様にするユーザスクリプト" の別アプローチ

del.icio.usのポストページを俺仕様にするユーザスクリプト - #june29jp の別アプローチ tabindex を使ってみる。 tab を押したときのフォーカス順を tags -> notes -> save にしただけ。 // ==UserScript== // @name delicious Post Costomize // @namespac…

preview.del.icio.us が使えるようになったよ

preview に応募していたの完全に忘れていた。 感想 検索が速くなった。といっても前が遅すぎたので普通のレベルになったという程度。 Opera でむちゃくちゃもっさり。 Firefox では普通。 おーこれは新しいっていう機能が見当たらない。

みんな del.icio.us に自分のブログへのリンクをはればいいと思うよ

この by ほげほげ ってなってるところね。 このリンクを付けてる人少ないよね。 Network に追加するときに参考にするときのため。 タグの傾向みてもいいんだけど、どんなことをブログに書いているかをみるのが一番かと。 Settings -> Account -> edit profil…

del.icio.us のコメント内にある URL をリンクにする

// ==UserScript== // @name del.icio.us comments replace URL // @namespace http://opera.higeorange.com/ // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript== (function() { var comments = document.evaluate( '//p[@class="notes"]', document, nul…

コメントがついてるポストのみ表示してみる

// ==UserScript== // @name del.icio.us show only commented post // @namespace http://opera.higeorange.com/ // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript== (function() { var posts = document.evaluate( '//li[@class="post"]', document, nu…

読み捨てブックマーク

特定のタグをつけてそれを定期的に取得。削除を繰り返せばいいか。 問題は,ブックマークしてから一週間後に削除みたいなのは面倒だなぁ。 解決策としてブックマークした日付から一週間たってないものは残すってのを採用する。 明日起きて簡単なスクリプトを…

del.icio.us のポストページに関連エントリを表示する

同じタグを付けている過去のポストを表示。 // ==UserScript== // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript== (function() { function relatedPost() { var user = location.href.split('/')[3].split('?')[0]; var tags = document.getElementById(…

日付:時刻をはっきり表示させる

del.icio.us にポストしたエントリは "1 day ago" とかになってしまって 何年何月何日何時何分何秒 にポストしたのかはっきりわからなくなる。 それをはっきりさせようということで, // ==UserScript== // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript=…

del.icio.us にブックマークしたページをスライドショーしてみる

http://delicious.salted.com/ 20秒間隔でブックマークしたページが次々と表示されていく。あんまりうれしくない。

del.icio.us に はてなブックマークカウンタを付けてみる。

誰かが作ってるとは思うけど。 // ==UserScript== // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript== (function() { var base_uri = 'http://b.hatena.ne.jp/entry/'; var image_base = 'http://b.hatena.ne.jp/entry/image/'; var post = document.eval…

続・Network 考

Network を全て読みきれないのならいっそ,Network 以外のフィードはよまないことにすればいいんじゃないの。 でもそうすると,今以上に偏った内容になるだろうなぁ。そうしないためには登録数を増やすことが必要だろう。 どれくらいの話題を拾えるか実験し…

Networkをマインドマップ風に表示してみる

http://del.icio.us/help/json/networkからJSONを引っ張ってきて,JSON::SyckとGraphVizでマインドマップ風にして画像化。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use LWP::Simple; use JSON::Syck; use GraphViz; my $root_user = 'higeorange'; my $l…

Network 考

Network*1 はソーシャルブックマークの肝である。 しかし,del.icio.us, はてなブックマーク, Livedoor クリップの3つで Netowrk で購読しているユーザの数は合わせて 85 (56 + 26 + 5) にもなる。 これによる一日はかれるエントリの数はとても多くなってし…

Del.icio.usのタグリストからその場でポストを表示

Greasemonkeyでもいちおう動くようになったのでこちらでも紹介。 http://orera.g.hatena.ne.jp/higeorange/20070120/1169269750

del.icio.us整理

こないだ紹介した,FRESH DEL.ICIO.US を使ってリンク切れのブックマークを削除した。 なんと10時間近くかかった。 が,操作ミスで FRESH DEL.ICIO.US 上からの削除ができなくなってしまった。幸いにも結果をXMLで保存できていたのでその XML を ruby でごに…

各言語のdel.icio.us api用ライブラリ

Perl Net::Delicious Ruby Ridiculous PHP PhpDelicious Python pydelicious http://www.michael-noll.com/2006/12/18/delicious-python-api/ Java http://delicious-java.sourceforge.net/ Emacs Lisp delicious-el 全てのライブラリで同等のことができると…

del.icio.usのリンク切れチェッカー

freshdelicious いまチェック中なので後ほど。数時間かかりそうだ。 追記 4:44 終わらん…。 まだ半分にも達していない。 追記 8:31 いっこうに進む気配がないので止めた。 すべてのチェックが終われば, "Not Found", "Forbiden", "Server Error"となったもの…

コマンドラインからdel.icio.usのバックアップをとる。

http://blog.var.cc/blog/archive/2004/08/09/backing_up_delicious.html http://rentzsch.com/notes/backingUpDelicious より wget wget --http-user=delicious-user --http-passwd=delicious-pass -O delicious-bkp.xml http://del.icio.us/api/posts/rece…

del.icio.usのポスト時にページを解析してタグを追加する

Dance Party 上の画像のように,tagthenet.net でページを解析して重要そうな単語をサジェストとして追加してくれるGreasemonkeyスクリプト。 使えるかどうかは,tagthe.netの精度がどの程度かによるね。 参考 tagthe.netのAPIについて 追記 Operaで動くUser…

画像のブックマークにサムネイルを表示してみる

flickrの写真をブックマークしたときにはサムネイルを表示してくれるが普通の画像をぶっくまーくしたときにも表示されるようにしてみる。 // ==UserScript== // @include http://del.icio.us/* // ==/UserScript== (function() { var entry = document.getEl…

Firefoxのdel.icio.us関連拡張まとめ

Del.icio.us Bookmarks (del.icio.us公式) http://del.icio.us/help/firefox/bookmarks/quicktour ブックマークの同期 タグ,タイトル検索 同期時に重い Firefoxのdel.icio.usの拡張が結構使える件について Del.icio.us Complete https://addons.mozilla.org…

del.icio.usのJSONフィードを簡単に扱えるライブラリ。

Dishy - a JavaScript wrapper for del.icio.us integration http://www14.plala.or.jp/operairc/misc/dishy_test.htmlんー簡単だ。 解説 dishy.owner = 'higeorange'; // ユーザ名を設定 dishy.amountOfTags = 30; // 表示するタグの数 dishy.showAmount = …

del.icio.usにポストしたブックマークの検索方法の模索

Firefox+del.icio.us拡張 del.icio.us->plagger+Filter-EntryFullText->gmail del.icio.us apiで実装: titleの文字化けをどうにかしないと。 del.icio.us->plagger+Filter-EntryFullText->gmail plaggerから送られてきたものに"del.icio.us"というラベルをつ…

Firefoxのdel.icio.usの拡張が結構使える件について

ポストするしか機能がなかったdel.icio.usの拡張だが,今日入れ直してみると新しくなっていた。いつからだろうか?del.icio.us/help/firefox/bookmarks/quicktour del.icio.usのブックマークをローカルに保存してくれてそれを検索できるようになった。del.ici…

del.icio.usのforはコミュニケーションに使える

Delicious Hack: How to send messages via Delicious « Marketallica http://www.shorttext.com/で簡単なメッセージをつくり, 吐かれたURLを "for:ユーザ名"のタグをつけてブックマークする。 "do not sahre"にチェックをいれておけば送った相手と自分しか…

Del.icio.us Publisher API

http://developer.yahoo.net/blog/archives/2006/12/preview_of_the.html del.icio.us API for URL top tags, bookmark count – Niall Kennedy http://badges.del.icio.us/feeds/json/url/blogbadge?hash="URLのハッシュ"でどんなタグがついてるか何人がブッ…